保育補助とは?

保育補助とは

保育補助とは、保育士という決まった資格を持たず、保育園などで保育に携わる人のことを保育補助といいます。
調理師の補助をする調理補助もいることから、比較的理解しやすいのではないでしょうか。

もちろん、保育士の資格を持ちませんので、一定の制約はありますが、勤務形態や働き方は専門の保育士とほとんど同じと考えてください。
保育士と異なり、保育補助の場合、原則短期間労働が求められていることが多く、パートやアルバイトといった勤務体系で労働することになります。

保育士は、慢性的な人手不足で、お子さんを預けたい親御さんが多い割には、その受け入れ態勢が整っていないことから、近年社会問題となってきました。
2015年には、こうした保育補助の問題を解決するために、子育て支援員の導入も始まり、年齢の問題や無資格でも働けるため、手軽に働ける仕事として注目を浴びてきたのです。

保育補助の仕事内容

保育補助は、あくまでも保育士の補助を行うため、専門の知識はあまり必要としませんが、小さなお子さんをお世話するため、子供好きでなければなりません。
保育補助の仕事は、保育園によっても異なってきますが、比較的簡単な作業が多く、子供たちの食事の用意やサポート、お昼寝やおむつ替えや子供たちと遊んであげるといったことも大切な仕事のうちです。

基本的には、保育士ほどの業務の幅は少なく、室内の片付けやさまざまな準備などを行いながら、子供たちの安全を見守るといった環境づくりが一番のメインとなってきます。

保育園ですので、乳幼児などのサポートを行うことも少なくなく、子育て経験のある方は比較的簡単に働くことができます。
あくまでも、保育士のサポートとして仕事とかかわっていきますので、基本的に保育士の支持を受け、勤務していくことになります。

保育補助のメリット・デメリット

保育補助のよいところは、年齢にあまり制限がない為、お年を召した方であっても労働が可能で、資格が必要ありませんのでどなたでも働けるといったことが大きな利点となります。
子供好きであることは、保育補助の条件ともなりますが、育児経験がなくとも特に問題はありません。

ただし、小さなお子さんと触れ合うため、ご自分の健康も常に留意しておかなければなりません。
特に、小さなお子さんは免疫力も低く、大人の風邪であっても、うつしてしまうと重症化する恐れがあります。
したがって、常に自分の健康には心掛け、服装などの衛生面にも気を使う必要があります。

デメリットとしては、あくまでも保育補助であるため、パートやアルバイトとして働くことになります。
したがって、安定した収入が必要な方は、保育士の資格を取り、正社員として働く方が安定することはもちろんのことでしょう。